いらっしゃいませ。
ごゆっくりお買い物をお楽しみください。
-
森清範「六字名号(南無阿弥陀仏)」 掛軸【本金欄・尺五立】
¥280,000
年末の「今年の漢字」で筆を執られる、清水寺 森清範貫主の墨蹟。 骨太で力強い筆遣いですが、観る者の心を優しく穏やかに導いてくれます。 六字名号は主に浄土宗、浄土真宗で唱えられる文言です。 「阿弥陀様に帰依(深く信じる)する」ことを意味し、阿弥陀仏に救われた感謝の念仏であるとされています。 お盆・お彼岸・ご法要時はもちろん、普段もお掛けいただけます。 作者:森清範(もりせいはん) 画題:六字名号(浄土宗・浄土真宗用) 用途:仏事・お盆 寸法:巾65cm×丈195cm(尺五立) 裂地:本金欄 ※掛軸の裂地に本金が織り込んである最高級仕様です。 収納箱:桐箱 【作者略歴】 昭和15年 京都生まれ。 昭和30年 清水寺貫主大西良慶和上のもと得度入寺。 昭和38年 花園大学卒業。 八幡市円福寺専門道場に掛搭(雲水修業) 真福寺住職 昭和63年 清水寺貫主、北法相宗管長
-
足立泰道「六字名号(南無阿弥陀仏)」掛軸【尺五立】
¥112,000
SOLD OUT
六字名号は主に浄土宗、浄土真宗で唱えられる文言です。 「阿弥陀様に帰依(深く信じる)する」ことを意味し、阿弥陀仏に救われた感謝の念仏であるとされています。 お盆・お彼岸・ご法要の際はもちろん、普段もお掛けいただけます。 作者:足立泰道(あだちたいどう)和尚 画題:六字名号(浄土宗・浄土真宗用) 寸法:巾60cm×丈190cm(尺五立) 季節:仏事・お盆 桐箱:桐箱 【作者略歴】 昭和 12年 生まれ 昭和 44年 雲澤寺副住職 昭和 50年 雲澤寺住職 昭和 61年 大徳寺派前住職
-
稲葉春邦「六字名号(南無阿弥陀仏)」掛軸【尺五立】
¥95,000
六字名号は主に浄土宗、浄土真宗で唱えられる文言です。 「阿弥陀様に帰依(深く信じる)する」ことを意味し、阿弥陀仏に救われた感謝の念仏であるとされています。 お盆・お彼岸・ご法要はもちろん、普段もお掛けいただけます。 作者:稲葉春邦(いなばしゅんぽう)和尚 画題:六字名号(浄土宗・浄土真宗用) 寸法:巾60cm×丈190cm(尺五立) 季節:仏事・お盆 桐箱:桐箱 【作者略歴】 臨済宗妙心寺派南陽山金龍寺住職、全国布教師 昭和10年生まれ 昭和20年、岐阜県美濃市清泰寺にて得度。 昭和29年、伊深正眼専門道場で禅道修業。 昭和41年、妙心寺派布教師 以後全国へ布教活動
-
澤宗津「六字名号(南無阿弥陀仏)」 掛軸【尺五立】
¥90,000
SOLD OUT
六字名号は主に浄土宗、浄土真宗で唱えられる文言です。 「阿弥陀様に帰依(深く信じる)する」ことを意味し、阿弥陀仏に救われた感謝の念仏であるとされています。 お盆・お彼岸・こ法要はもちろん、普段もお掛けいただけます。 作者:澤宗津(さわそうしん)和尚 画題:六字名号(浄土宗・浄土真宗用) 寸法:巾60cm×丈198cm(尺五立) 季節:仏事・お盆 桐箱:桐箱 【作者略歴】 昭和18年生まれ 昭和53年慈眼寺住職 臨済宗大徳寺派大悲山慈眼寺住職。
-
藤沢道心「六字名号(南無阿弥陀仏)」掛軸【尺五立】
¥79,000
六字名号は主に浄土宗、浄土真宗で唱えられる文言です。 「阿弥陀様に帰依(深く信じる)する」ことを意味し、阿弥陀仏に救われた感謝の念仏であるとされています。 お盆・お彼岸・ご法要はもちろん、普段もお掛けいただけます。 作者:藤沢道心(ふじさわどうしん) 画題:六字名号(浄土宗・浄土真宗用) 寸法:巾60cm×丈195cm(尺五立) 季節:仏事・お盆 桐箱:桐箱 【作者略歴】 昭和36年生まれ、岐阜県山県市 無所属、幸清会、グループ展4回 得意:人物、仏画
-
山田白峰「六字名号(南無阿弥陀仏)」掛軸【尺五立】
¥50,000
六字名号は主に浄土宗、浄土真宗で唱えられる文言です。 「阿弥陀様に帰依(深く信じる)する」ことを意味し、阿弥陀仏に救われた感謝の念仏であるとされています。 お盆・お彼岸・ご法要の際はもちろん、普段もお掛けいただけます。 作者:山田白峰 画題:六字名号(浄土宗・浄土真宗用) 寸法:巾60cm×丈195cm(尺五立) 季節:仏事・お盆 桐箱:桐箱 【作者略歴】 松風会所属 得意画 風景
-
山本真如「六字名号(南無阿弥陀仏)」掛軸【尺五立】
¥44,000
SOLD OUT
六字名号は主に浄土宗、浄土真宗で唱えられる文言です。 「阿弥陀様に帰依(深く信じる)する」ことを意味し、阿弥陀仏に救われた感謝の念仏であるとされています。 お盆・お彼岸・ご法要の際はもちろん、普段もお掛けいただけます。 作者:山本真如(やまもとしんにょ) 画題:六字名号(浄土宗・浄土真宗用) 寸法:巾60cm×丈190cm(尺五立) 季節:仏事・お盆 桐箱:桐箱 【作者略歴】 昭和24年生まれ、岐阜県 特選2回、個展5回 書道塾経営
-
田中玉峰「六字名号(南無阿弥陀仏)」掛軸【尺五立】
¥25,000
六字名号は主に浄土宗、浄土真宗で唱えられる文言です。 「阿弥陀様に帰依(深く信じる)する」ことを意味し、阿弥陀仏に救われた感謝の念仏であるとされています。 お盆・お彼岸・ご法要の際はもちろん、普段もお掛けいただけます。 作者:田中玉峰 画題:六字名号(浄土宗・浄土真宗用) 寸法:巾60cm×丈190cm(尺五立) 季節:仏事・お盆 桐箱:桐箱 【作者略歴】 昭和25年生まれ 幸清会所属、個展・グループ展数回