-
黒柿 菓子ようじ
¥5,500
古代より貴人に愛され、正倉院の宝物とされた幻の木「黒柿」を、熟練の職人が菓子楊枝に仕上げました。 白と黒のモノトーンが織りなす、神秘的な美しさをお楽しみください。 寸法:長さ11cm 材質:黒柿(漆塗装)、化粧箱
-
黒柿 折り紙
¥3,300
正倉院の宝物となるなど、古代より貴人に愛されてきた幻の木「黒柿」を、特殊な技術で柔らかくして作られた折り紙です。 白と黒のモノトーンが織りなす、神秘的な美しさをお楽しみください。 寸法:15㎝×15㎝、5枚入り 材質:黒柿 ※複数御入用の方は、お問い合わせください。 ※自然素材の為、黒柿の色合い・模様はそれぞれ異なります。
-
紫檀厚型色紙額
¥39,000
希少な本紫檀材を贅沢に使った、高級感ある厚型の色紙額です。 装飾の無いシンプルなデザインのため、飾る色紙を選ばず、引き立ててくれます。 作品:紫檀厚型色紙額 材料:紫檀無垢材(本漆)、ガラス他 寸法:巾39cm×厚2.5cm×高42cm <日本製> ※色紙は付属しませんので、ご注意下さい。
-
紫檀寄木象嵌硯屏(脚付色紙額)吉田勝一
¥38,000
希少な本紫檀材の硯屏(けんびょう)です。 硯屏とは、脚が付いた自立型の色紙額のことで、壁に穴を空けずに飾れます。 錫の象嵌と寄木細工といった伝統技術が施された、職人の粋を感じる作品です。 作者:吉田勝一(大阪唐木指物伝統工芸士) 作品:紫檀錫象嵌硯屏(脚付色紙額) 材料:紫檀無垢材(本漆)、錫、ガラス他 寸法:巾27.5cm×奥6cm×高32cm <日本製> ※色紙は付属しませんので、ご注意下さい。
-
紫檀錫象嵌硯屏(脚付色紙額)吉田勝一
¥38,000
希少な本紫檀材の硯屏(けんびょう)です。 硯屏とは、脚が付いた自立型の色紙額のことで、壁に穴を空けずに飾れます。 錫の象嵌が施された、伝統工芸士ならではの上質でスタイリッシュな作品です。 作者:吉田勝一(大阪唐木指物伝統工芸士) 作品:紫檀錫象嵌硯屏(脚付色紙額) 材料:紫檀無垢材(本漆)、錫、ガラス他 寸法:巾27.5cm×奥6cm×高32cm <日本製> ※色紙は付属しませんので、ご注意下さい。
-
花梨稲妻四方彫雲盤(色紙額) 高嶋作
¥39,000
希少な本花梨材で作られた雲盤(うんぱん)です。 雲盤とは色紙等を入れて鑑賞する、円形や角形の額のこと。 優れたデザインと美しい木目をお楽しみください。 作品:花梨稲妻四方彫雲盤(和額・色紙額) 材料:花梨無垢材(本漆仕上)、ガラス他 寸法:巾47cm×厚2.2cm×高67cm(ひも含む110cm) <日本製>
-
紫檀面取無地雲盤(色紙額)伊藤俊夫
¥55,000
希少な本紫檀材の雲盤(うんぱん)です。 雲盤とは色紙等を入れて鑑賞する、円形や角形の額のこと。 シンプルなデザインにすることで、お手持ちの作品の魅力を際立たせます。 作者:伊藤俊夫 作品:紫檀雲盤(色紙額) 材料:紫檀無垢材(本漆)、ガラス他 寸法:巾39cm×厚2cm×高53cm(紐込70cm) <日本製>
-
紫檀極上彫雲盤(色紙額)三原繁一
¥108,000
希少な本紫檀材の雲盤(うんぱん)です。 雲盤とは色紙等を入れて鑑賞する、円形や角形の額のこと。 木目の美しい紫檀を厳選し、華麗な彫刻を施した、伝統工芸の匠の技が光る逸品です。 作者:三原繁一 作品:紫檀極上彫り雲盤(色紙額) 材料:紫檀無垢材(本漆)、ガラス他 寸法:巾49cm×厚2cm×高67cm(紐込118cm) <日本製> 【作者略歴】 大阪唐木指物を基本として独自の技法を加え、家具から日常に使われる小物に至るまで、新しい感覚と技を組み合わせ提案している。 福井県伝統工芸優秀継承者 中小企業庁長官賞、武生市功労者賞
-
紫檀唐草上下彫雲盤(色紙額)三原繁一
¥88,000
希少な本紫檀材の雲盤(うんぱん)です。 雲盤とは色紙等を入れて鑑賞する、円形や角形の額のこと。 丁寧に彫刻された唐草模様(アラベスク)は、「長寿」と「繁栄」を象徴するとされています。 伝統工芸の匠による優れたデザインと美しい木目をお楽しみください。 作者:三原繁一 作品:紫檀唐草上下彫り雲盤(色紙額) 材料:紫檀無垢材(本漆)、ガラス他 寸法:巾40cm×厚2.5cm×高67cm(紐込110cm) <日本製> 【作者略歴】 大阪唐木指物を基本として独自の技法を加え、味わい深い家具から日常に使われる小物に至るまで、新しい感覚と技を組み合わせ生活空間に提案している。 福井県伝統工芸優秀継承者 中小企業庁長官賞、武生市功労者賞
-
紫檀 くり抜き硯箱 荒木省山
¥105,000
SOLD OUT
希少な紫檀材を使った、最高級の硯箱。 唐木指物職人による銘の入った一点物です。 紫檀無垢材(本漆仕上) 外寸:27.5×18.0×高5.5㎝ 内寸:25.0×16.0×高2.0㎝ 唐木美術工芸士 荒木省山作
-
欅 くり抜き硯箱 岡英司 特上杢
¥88,000
天然欅材をふんだんに使った、とても美しい硯箱。 世代を超えて長くご愛用いただけます。 欅無垢材(本漆仕上) 外寸:30.0×21.0×高6.0㎝ 内寸:28.5×19.5×高2.3㎝ 岡英司(島根県)
-
欅茶盆 9寸
¥11,000
国産欅をくりぬいて作った、高級感ある丸盆です。 美しい木目をお楽しみください。 欅無垢材 外寸:27.0Ø×高4.4㎝ 日本製
-
欅印鑑立て ふくろう
¥9,900
40%OFF
40%OFF
職人が手彫り・漆塗りで仕上げた、ふくろうの印鑑立て。 堅牢で美しい欅材を使い、内部には印鑑を2本収納できます。 「不苦労」「福朗」とも呼ばれる、大変縁起の良い鳥ですので、ギフトにもお勧めです。 寸法:10.0Φ×高12.0cm 素材:欅(本漆塗) 日本製
-
欅茶櫃 尺一寸
¥66,000
国産の欅をくりぬいて作った茶櫃に、漆を何度も塗り重ねて仕上げました。 日々の食事から特別なおもてなしまで、上品に演出いたします。 美しい木目をお楽しみください。 欅無垢材(本漆仕上) 外寸:34.0Ø×高13.0㎝(蓋を含みます) 内寸:29.5Ø 日本製
-
欅器局 奥田勘六 特上杢
¥420,000
美しい木目に目を奪われる、最高級の器局です。 特別に厳選した国産の欅材を使い、丹精を込めてお作りしています。 名工の銘が入った一点物です。 欅無垢材(本漆仕上) 外寸:巾35.0×奥32.0×高39.0㎝ 内寸:(上段)30.0×26.0×29.0㎝、(引出)28.0×25.0×5.8cm 奥田勘六
-
栗 くず入れ
¥8,800
SOLD OUT
無垢の栗材を使用した、シンプルなくず入れ(ゴミ箱)です。 コンパクトサイズのため、場所を選ばずお使いいただけます。 寸法:巾18×奥18×高19cm 素材:栗(ウレタン) 日本製
-
黒柿 靴べら
¥84,000
古代より貴人に愛され、正倉院の宝物となった幻の木「黒柿」。 とくに大きな黒柿を選び抜き、熟練の職人がくりぬき仕上げで作りました。 他ではなかなか目にかかれない、贅沢な逸品です。 白と黒のモノトーンが織りなす、神秘的な美しさをお楽しみください。 寸法:幅14cm×奥10㎝×高さ80㎝ (靴べら)長さ75㎝ (台)幅14㎝×奥10㎝×高さ18㎝ 素材:黒柿(本漆塗) ※こちらは写真の現品をお届けいたします。
-
黒柿 六地蔵
¥60,000
古代より貴人に愛され、正倉院の宝物となった幻の木「黒柿」を、熟練の職人が六地蔵に仕上げました。 お地蔵さんはどれも同じ顔のはずですが、杢目や色合いによって、それぞれ表情が違って見えます。 自然の形を生かした、黒柿の飾り台も付属しています。 白と黒のモノトーンが織りなす、神秘的な美しさをお楽しみください。 寸法:幅30cm×奥12㎝×高さ10㎝ (大地蔵)幅5㎝×高さ8㎝ (小地蔵)幅3㎝×高さ4.5㎝ 素材:黒柿 ※写真の現品をお届けいたします。
-
黒柿 棗(なつめ)
¥77,000
古代より貴人に愛され、正倉院の宝物となった幻の木「黒柿」を、熟練の職人が棗(なつめ)に仕上げました。 杢目を最大限生かすため、漆塗などはしておりません。 白と黒のモノトーンが織りなす、神秘的な美しさをお楽しみください。 寸法:直径7cm×高さ7㎝ 素材:黒柿(生地) ※写真の現品をお届けいたします。
-
黒柿 トレイ(ペン皿)
¥11,000
SOLD OUT
古代より貴人に愛され、正倉院の宝物となった幻の木「黒柿」を、熟練の職人がトレイに仕上げました。 ペン皿や小物入れ、洒落たインテリアとしてもお使いいただけます。 白と黒のモノトーンが織りなす、神秘的な美しさをお楽しみください。 寸法:幅23cm×奥10㎝×高さ1.5㎝ 素材:黒柿(生地) ※こちらは写真の現品をお届けいたします。
-
黒柿 小物入れ
¥24,000
SOLD OUT
古代より貴人に愛され、正倉院の宝物となった幻の木「黒柿」を、熟練の職人が小物入れに仕上げました。 アクセサリーや文具、大切な思い出を詰めてみてはいかがでしょうか? 白と黒のモノトーンが織りなす、神秘的な美しさをお楽しみください。 寸法:幅20cm×奥8㎝×高さ7㎝ 素材:黒柿(生地) 仕様:開き蓋(片開きタイプ) 日本製 ※こちらは写真の現品をお届けいたします。
-
紫檀朱肉入れ 荒木省山
¥29,000
この朱肉入れは、唐木職人が丹精込めて手造りした逸品です。 厳選した上質な紫檀(シタン)を天然乾燥させた後、優れた技巧で細工を施し、生漆を何度も擦り込み、丁寧に磨き上げて完成します。 長くご愛用頂くことで、唐木と漆の重厚な風格が増し、生活に潤いをもたらしてくれます。 材質:紫檀(本漆塗)、桐箱入り 寸法:直径8.5㎝×高さ2.5㎝ 唐木美術工芸士 荒木省山作