いらっしゃいませ。
ごゆっくりお買い物をお楽しみください。
-
中川秀成「桔梗」 短冊絵
¥3,300
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:中川秀成 画題:桔梗 季節:夏~秋 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和35年生まれ、京都市在住 日本画無所属 個展・グループ展多数
-
木村亮平「蛍」 短冊 俳画
¥2,970
SOLD OUT
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:木村亮平 画題:蛍 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和33年生まれ、鹿児島県出身 墨彩会会員 得意:花鳥・風景・人物
-
木村亮平「蝉」 短冊 俳画
¥2,970
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:木村亮平 画題:蝉 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和33年生まれ、鹿児島県出身 墨彩会会員 得意:花鳥・風景・人物
-
中谷文魚「鮎」 短冊絵
¥3,190
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:中谷文魚 画題:鮎 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和22年京都府生まれ 墨彩会会員 個展など多数
-
中谷文魚「翡翠」 短冊絵
¥3,190
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:中谷文魚 画題:翡翠 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和22年京都府生まれ 墨彩会会員 個展など多数
-
田中玉仙「向日葵」 短冊絵
¥2,750
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:田中玉仙 画題:向日葵 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和23年生まれ、京都市在住 日本南画院入選、各展奨励賞受賞
-
田中玉仙「朝顔」 短冊絵
¥2,750
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:田中玉仙 画題:朝顔 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和23年生まれ、京都市在住 日本南画院入選、各展奨励賞受賞
-
久田春景「都忘れ」 短冊 俳画
¥2,200
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:久田春景 画題:都忘れ 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 1950年兵庫県生まれ、滋賀県在住 国展入選、瀬戸大橋全国書道展入選2回 師:田中玉仙(姉)、書道 石山萌斎
-
久田春景「瓢箪」 短冊絵
¥2,200
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:久田春景 画題:瓢箪 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 1950年兵庫県生まれ、滋賀県在住 国展入選、瀬戸大橋全国書道展入選2回 師:田中玉仙(姉)、書道 石山萌斎
-
神保芳月「金魚」 短冊絵
¥2,750
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:神保芳月 画題:金魚 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和23年京都府生まれ 京都ギャラリーフェスティバル知事賞 渡米し、ロバート・E・ウッド氏に師事 帰国後、三越個展
-
浅野光于「鉄線」 短冊絵
¥2,750
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:浅野光于 画題:鉄線 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 京都市在住、平安桜楓会 運営委員 三輪高英(平安桜楓会理事)に師事 京都市長賞、京都府知事賞2回 春秋京都御所公開展出品
-
西出香鶴「ほおずき」 短冊絵
¥2,750
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:西出香鶴 画題:ほおずき 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 京都市在住 日本画家の林五龍に師事(日本南画院常務理事) 昭和52年・53年・54年に奨励賞 昭和55年・56年・57年に秀作賞を受賞
-
西出香鶴「朝顔」 短冊絵
¥2,750
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:西出香鶴 画題:朝顔 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 京都市在住 日本画家の林五龍に師事(日本南画院常務理事) 昭和52年・53年・54年に奨励賞 昭和55年・56年・57年に秀作賞を受賞
-
森田秀治「朝顔」 短冊絵
¥3,300
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:森田秀治 画題:朝顔 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 1910年生まれ、東京都 師: 伊東深水 日展会友 日展入選28回、日春入選17回
-
今井玄花「桔梗」 短冊絵
¥2,618
30%OFF
30%OFF
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:今井玄花 画題:桔梗 季節:夏~初秋 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和4年富山県生まれ、金沢美術大学卒業 新美展入選、文部大臣賞受賞 新美術協会会友・審査員
-
今井玄花「薔薇」 短冊絵
¥2,618
30%OFF
30%OFF
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:今井玄花 画題:バラ 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和4年富山県生まれ、金沢美術大学卒業 新美展入選、文部大臣賞受賞 新美術協会会友・審査員
-
今井玄花「あざみ」 短冊絵
¥2,618
30%OFF
30%OFF
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:今井玄花 画題:あざみ 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和4年富山県生まれ、金沢美術大学卒業 新美展入選、文部大臣賞受賞 新美術協会会友・審査員
-
今井玄花「露草」 短冊絵
¥2,618
30%OFF
30%OFF
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:今井玄花 画題:露草 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和4年富山県生まれ、金沢美術大学卒業 新美展入選、文部大臣賞受賞 新美術協会会友・審査員
-
今井玄花「けしの花」 短冊絵
¥2,618
30%OFF
30%OFF
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:今井玄花 画題:芥子 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和4年富山県生まれ、金沢美術大学卒業 新美展入選、文部大臣賞受賞 新美術協会会友・審査員
-
今井玄花「牡丹」 短冊絵
¥2,618
30%OFF
30%OFF
四季折々の花々を、味わい深く描き上げました。 ※手描きの為、一点ごとに絵が微妙に異なります。 作者:今井玄花 画題:牡丹 季節:春~初夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和4年富山県生まれ、金沢美術大学卒業 新美展入選、文部大臣賞受賞 新美術協会会友・審査員