いらっしゃいませ。
ごゆっくりお買い物をお楽しみください。
-
西村欣魚 色紙「ほおずき」
¥5,500
色鮮やかなほおずきを見ているだけで、なんだか元気がもらえそうです。 過ぎ去りし夏の思い出に浸りながら、お飾りください。 寸法:縦27.2cm×幅24.2cm 【作者略歴】 昭和39年奈良県生まれ、京都市立芸術大学卒業 創画展・春季創画展入選、個展・グループ展多数
-
西村欣魚「囲炉裏」色紙絵
¥5,500
囲炉裏を囲めば、不思議と会話が弾むものです。 炭火を眺めながらゆったりと過ごすひと時の、何と贅沢なことでしょう。 それにしても、囲炉裏端で食べるご飯は美味しそう・・・。 作者:西村欣魚 画題:囲炉裏 季節:通年 寸法:縦27.2cm×横24.2cm 【作者略歴】 昭和39年奈良県生まれ、京都市立芸術大学卒業 創画展・春季創画展入選、個展・グループ展多数
-
西村欣魚「河童二人(居酒屋)」色紙絵
¥5,500
居酒屋で楽しそうに酒を飲みかわす河童たち。 魚の塩焼き(干物か?)に御造り、椀物は何かと想像するのも楽しいですね。 食いしん坊の方や飲食店におすすめいたします。 作者:西村欣魚 画題:居酒屋 季節:通年 寸法:縦27.2cm×横24.2cm 【作者略歴】 昭和39年奈良県生まれ、京都市立芸術大学卒業 創画展・春季創画展入選、個展・グループ展多数
-
風鎮 染付瓢型
¥4,180
瓢箪の形を模した、少しユニークな風鎮です。 花鳥とともに描かれている「立春大吉」の文字には、一年の幸せを願う思いが込められています。 寸法:長さ27cm ※房の色をお選びいただけます。ご希望があれば、備考欄にご記入ください。記載が無い場合はお任せとなります。
-
風鎮 染付山水六角
¥4,180
染付で山水画を描いた風情のある風鎮です。 掛軸の画題を問わず、お飾りいただけます。 寸法:長さ27cm ※房の色をお選びいただけます。ご希望があれば、購入時の備考欄にご記入ください。 記載が無い場合はお任せとなります。
-
風鎮 金花詰四角
¥7,700
花の絵柄が全面に敷き詰められた、とても華やかな風鎮です。 明治期の海外貿易でとくに好まれた構図ですが、現代でも多くの人を魅了しています。 寸法:長さ27cm ※房の色をお選びいただけます。ご希望があれば、備考欄にご記入ください。記載が無い場合はお任せとなります。
-
風鎮 唐人赤塗 小玉
¥4,400
モダンな九谷焼の風鎮です。 掛軸をおしゃれに彩ってくれます。 寸法:長さ27cm ※房の色をお選びいただけます。ご希望があれば、備考欄にご記入ください。 記載が無い場合はお任せとなります。
-
風鎮 緑袖金箔彩 小玉
¥4,400
SOLD OUT
モダンな九谷焼の風鎮です。 掛軸をおしゃれに彩ってくれます。 寸法:長さ27cm ※房の色をお選びいただけます。ご希望があれば、備考欄にご記入ください。記載が無い場合はお任せとなります。
-
タペストリー「涼花」
¥19,800
空間を華やかに彩る、手染めの麻タペストリーです。 穏やかな湖面に咲く一輪のすいれんの花を、ろうけつ染めで清廉な印象に仕上げました。 大きく広がった葉の表現とぼかし染めが、広がりと奥行きを感じさせます。 寸法:約45×150cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズや色合いがそれぞれ異なります。
-
タペストリー「めだか」
¥18,480
空間を華やかに彩る、手染めの麻タペストリーです。 人気の定番のれん「めだか」を、デザインはそのままに、形を変えてタペストリーに仕立てました。 透かし織りの生地にろうけつ染めでシンプルに表現した涼しげな一枚です。 寸法:約45×135cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズや色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「花火」
¥7,920
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 夜空に咲く色とりどりの花火を描いた、とても夏らしい作品です。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズや色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「白樺」
¥7,920
SOLD OUT
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 白樺は「高原の白い貴公子」とよばれる美しい木であり、豊かな森を作るための重要な役割を担っています。 白樺のもとに集まる動物たちも人も皆、豊かな恵みを受けています。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズや色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「金魚に楓」
¥7,920
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 楓からのぞく金魚の群れが、涼感を届けてくれます。 上下は柔らかなクリーム色にぼかし染めし、金魚は手彩色で染め上げました。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズや色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「翡翠」
¥7,920
SOLD OUT
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 清流のある環境に生息することから、環境汚染のバロメータともいわれる翡翠。 絶滅を危惧されている種でもあります。 これから先も、ずっと美しい姿を魅せてくれますように。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズや色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「ラベンダー」
¥7,920
SOLD OUT
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 そよそよと風に揺らぐラベンダーの一むら。花1つ1つを丁寧に染め分け、優しいトーンで染め上げています。 ふんわり風の香り立つ、穏やかな空気を感じます。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズ・色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「鷺草」
¥7,920
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 落ち着いた緑色と真っ白な花のコントラストが、美しく上品な作雰囲気を醸しています。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズ・柄・色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「空色朝顔」
¥7,920
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 日本の夏の風物詩、朝顔を手描きで伸びやかに表現しました。にじみをいかしたやわらかな花の質感が、やさしい雰囲気を醸し出しています。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズ・柄・色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「白曼珠沙華」
¥7,920
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 晴れ上がった夏の空とすらりと伸びた白曼珠沙華を、優しい色使いで可憐なイメージに仕上げています。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズ・柄・色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「蛍」
¥7,920
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 夜に飛び交う蛍を、幻想的に描きました。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズ・柄・色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「笹百合」
¥7,920
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 白い百合が目を引く、清楚で上品な雰囲気に仕上げています。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズ・柄・色合いがそれぞれ異なります。
-
細タペストリー「鉄線」
¥7,920
空間を華やかに彩る、手染めの麻細タペストリーです。 わずか10cm幅なので、場所を取らず、さりげなく飾れます。 移ろいゆく季節の美しさを、ご自宅でお楽しみください。 寸法:約10×170cm 素材:麻 季節:夏 生産:中国(企画・デザイン:日本<京都>) ※手織り・手染め商品のため、サイズ・柄・色合いがそれぞれ異なります。
-
高橋繭「萩」短冊絵
¥2,420
萩の花言葉は「柔らかな心」「思案」 その美しさと情感を、繊細に表現した作品です。 作者:高橋繭 画題:萩 季節:秋 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 1950年兵庫県生まれ 染色作家 品角正氏に水墨画を学ぶ グループ展・市民展出展
-
西出香鶴「桔梗」短冊絵
¥2,970
万葉集にも登場し、古くから日本で愛されてきた桔梗。 秋のイメージが強いですが、真夏の暑い時期から涼しげに咲き続けています。 花言葉は「永遠の愛」「誠実」「清楚」など。 作者:西出香鶴 画題:桔梗 季節:夏・秋 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 京都市在住 日本画家の林五龍(日本南画院常務理事)に師事 昭和52年~54年に奨励賞 昭和55年~57年に秀作賞を受賞
-
田中玉仙「翡翠」短冊絵
¥2,970
鮮やかな水色の体と長いくちばしを特徴とする翡翠。 「空飛ぶ宝石」とも呼ばれる、とても美しい鳥です。 狙った獲物を必ず仕留めることから、大願成就に通じるとされています。 作者:田中玉仙 画題:翡翠(かわせみ) 季節:夏 寸法:6.0×36.3cm 【作者略歴】 昭和23年生まれ、京都市在住 日本南画院入選、各展奨励賞受賞